 |
Drei-O Philharmoniker(ドライオー・フィルハーモニカ)
結成10年を迎えるアマチュアオーケストラです。
私達と一緒に音楽を楽しんでくれる仲間を募集しています。
オーケストラ未経験の方も大歓迎です!
弦楽器(Vn、Va、Vc、Cb)
オーボエ、ファゴット、金管
大募集!!!!
- 活動
- 年1回の定期演奏会
- 弦楽アンサンブル、管楽器アンサンブル
- 練習場所
- 主に北区、豊島区の公共施設
- 練習日
- 原則日曜日の夜(隔週)
演奏会直前には毎週になります。
-
管楽器の分奏の様子
- 平均年齢
- 30歳くらい(現在19〜60歳で構成されています。)
- 募集パート
- 弦楽器 Vn、Va、Vc、Cb
- Fg、Tp、打楽器 その他管楽器も募集しています。
- 参加資格
- 練習に参加できる方。楽器持参。年齢・経験は問いません。
- 意欲を持って練習に参加していただければOKです。
- オーケストラ経験のない方も大歓迎です。
- 初心者、ブランクのある方には個人レッスンの先生を紹介します。
- 技術に不安のある方も、ご相談下さい。
- 参加費
- 団費 月々5,000円
- 演奏会費 10,000円〜20,000円(演奏会の規模による)
- ※学生割引あり。
今後の予定
- 第17回 定期演奏会
-
- 2011年3月20日(日)昼公演 北とぴあ(京浜東北線王子駅)
- 指揮 上垣 聡
- コンサートマスター 西田 史朗
- ブラームス 大学祝典序曲
- ビゼー カルメン組曲より抜粋
- ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界」
※ただいま参加者募集中です。(見学、体験をご希望の方は下記までご連絡下さい。)
今までに取り組んだ曲
- ♪交響曲:
-
- ベートーヴェン:1、3、5、6、7、8番
- ブラームス:1〜4番
- モーツァルト、ハイドン、ドヴォルザーク、など。
- ♪管弦楽曲:
-
- チャイコフスキー「白鳥の湖」
- ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
- ドビュッシー:小組曲、など。
-
- ♪協奏曲:
-
- グリーグ:ピアノ協奏曲
- ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
- ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
- モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲、など。
過去の演奏履歴の詳細はConcertページでご覧いただけます。

|
 |