Drei-Oコラム
2013/03/10
本番まで1か月を切りました。
今日の弦分奏はバイオリンとチェロの先生もご参加いただき、
いつも以上に内容の濃い練習になりました。
細かい指使いからボウイング、音色の出し方などとても勉強になります。
また近くでいい音を聞いていると、自然とみんなの音も集まり、
今日はまとまりのある音楽を作れたような気がしました。
本番も一緒に弾いていただけるので今からとても楽しみです。

一方で管分奏では、如何にして音楽を楽しむかの研究会となりました。
技術的な問題が残っていることは否めませんが、それでも思いひとつで
音は変わることがよくわかりました。
いつも通り先生のトークも弾み、それもまた楽しい演奏につながる実り多い分奏でした。
次のTuttiで早速発揮したいと思います。

 
★演奏会のご招待券を郵送いたします★
ご希望の方はお名前・ご住所・必要枚数を明記のうえこちらまでメールでご連絡ください。
 
弦楽器、管楽器ともに参加者を大募集中です。一緒に楽しみませんか?
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。


2012/03/11
3月11日(日)、第18回定期演奏会が無事終了しました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
 
あの震災からちょうど1年。黙祷後の緊張が残る中、始まった演奏会。
 
フィガロの結婚では、
やや緊張気味だったメンバーも
チャイコフスキーでの西田先生の素晴らしいソロに、
お客様とともに心から酔いしれ
ベートーヴェンは、いつも以上に軽快に楽しく演奏することができました。
 
アンコールのアンダンテ・カンタービレでは、
ゆったりとした弦楽器の演奏に
穏やかな空気が流れ、
あたたかい気持ちで演奏会を終えることができました。  
練習の段階では、たくさんの不安を抱え、
本番が来ることが怖いとすら思っていたのに
本番では、独特の緊張感と集中力によって作り出される、
ふっと息が合う瞬間や気持ちがひとつになる瞬間を楽しむことができました。
 
このために、私たちは音楽を続けているのだということを再認識し
そういう気持ちを味あわせてくださる、
上垣先生、西田先生に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
 
まだまだ至らないところばかりのDrei-Oですが、
日々精進してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。
 
弦楽器、管楽器ともに参加者を大募集中です。一緒に楽しみませんか?
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2012/03/05
3月4日(日)、本番前最後のtuttiがありました。
 
合間をぬって、当日の準備や打ち合わせも行われ、
本番前独特の緊張感や慌ただしさを感じるそんな一日でした。
 
西田先生の素敵なソロ、上垣先生の華麗な指揮に、
いよいよ本番だ!という実感がふつふつと湧き立ち、
楽しみでありつつもどこか寂しい、そんな気持ちになってしまいました。
 
先生方にご指摘いただいた点、自分たちで感じ取った課題、
残る一週間で出来る限りクリアして本番に臨みましょう。
 
ご来場、心よりお待ちしています。  
弦楽器、管楽器ともに参加者を大募集中です。
特に、コントラバス、オーボエの方、一緒に楽しみませんか?
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2012/01/15
月15日(日)、新年初のTuttiがありました。
 
どの曲も集中力のいるプログラムだということを再認識しました。
チャイコフスキーのソロとの絡み、ベートーヴェンのびっくり交響曲ぶり…
 
ちょっとTutti期間があいたせいか、みんなの感覚がにぶっている感じもしましたが
3時間のレッスンで、少しは取り戻すことができたのではないかと思います。
 
次回は練習会場も広くなり、コントラバスや打楽器などエキストラさんもいらっしゃいます。
各自克服できていない箇所、新たに見つけた課題をクリアして、次回のTuttiに臨みましょう。
 
弦楽器、管楽器ともに参加者を大募集中です。
特に、コントラバス、オーボエの方、一緒に楽しみませんか?
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2011/10/31
第18回定期演奏会に向けてTuttiが開始となり、10/30は西田先生にご指導いただきました。
 
Vn協奏曲は、西田先生ご自身がソロを弾かれるので、非常に具体的な注意点を教えていただきました。
タメポイント、聴きポイントなどなど。
特に、協奏曲におけるオケ側のタブーの話は非常に納得のいくものでした!
この日は歌いながら振っていただいたのですが、早く先生のソロを聴きたくなりました。
 
ベト2は音符の長さ、sfの吹き方、フレーズの歌い方など細かい点をご指摘いただきました。
「当たり前のことを確実にやる」のが如何に難しいか、そういう意味でベト2の難曲っぷりを
心底味わいました。でもそれがまた楽しかったり、です。
 
楽譜に書いてあることを忘れずに正しく表現するには「余裕」が必要だと改めて感じました。
個人の事情を早く解消し、合わせる楽しさを味わえるように練習していきましょう!
 
次回は上垣先生の初tuttiです。気合いが入りますね!
 
弦楽器、管楽器ともに参加者を大募集中です。特に、コントラバス、ob、fgの方、一緒に楽しみませんか?
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S&T)

2011/03/20
第17回定期演奏会が終了しました。
 
団員一同、心に残る演奏会となりました。
 
余震も続き、原発の動向も気になる中、
会場まで足をお運びくださったお客様に感謝いたします。
 
お付き合いくださいました先生方
エキストラのみなさん
受付、ステージ等スタッフのみなさん
 
本当にありがとうございました。
 
前を向いて、頑張っていきましょう!!
これからもDrei-Oをよろしくお願いします!!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2011/03/19
いよいよ明日は、本番です。
今日は最後の練習でした。
開催すべきか否か、迷いに迷った一週間でした。
 
いろいろな考え方があると思いますが
私には、先生のお言葉がずしっと心に響きました。
 
受付には募金箱を設置することにしました。
微力ながら、被災地の復興に役立てればと思います。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2011/02/28
2月27日(日)、2月最後の練習がありました。
 
参加者も増え、大きいホールでの練習はテンションが上がりますね!!
本番まであと少し、個人練習、パート練習に気合を入れて、
次のTUTTIまでに問題点を解消しておきましょう。
 
インフルエンザでの欠席もありました。
体調管理には注意してくださいね。
次回、3月6日は、本番前最後の長時間練習になります。
ハープさんもいらっしゃいます!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2011/02/06
2月6日午後夜、上垣先生のTUTTIがありました。
寒い中、たくさんのエキストラさんが練習に参加してくださいました。
ありがとうございます。
 
本番まで1か月半。メンバーも集まり、練習の内容もだんだん濃くなってきます。
 
強弱の幅(特にp)に注意し、音色、雰囲気を演出しましょう。
また、テンポの変化に対応できる余裕を作ることも大切だと思いました。
 
体調管理に気を付けて、来週も充実した時間を過ごせるようにしましょうね。  
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2010/11/16
11/14、西田さん指揮による初合わせがありました。
大祝と新世界の練習でした。
どちらも有名、皆一度は演奏したことがある曲
・・・ながら
現段階ではまだまだ未熟。
今後精進して過去を上回る演奏を目指したいと思います!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2010/09/27
9月23日(木祝)セピア第5回アンサンブルコンサートが終了しました。
雷雨の中、お越しいただいたお客様に感謝いたします。
難しい曲に挑戦、苦戦する中、サウンドオブミュージックは
演奏する側も聴いている側も楽しめたのではないでしょうか。
 
次は、Drei-O本体のコンサートです。
大祝、カルメン、新世界と有名どこをそろえています。
何かと聴き覚えのある曲だけに、
演奏する側にはプレッシャーもありますが、
頑張りますのでぜひご来場ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2010/09/10

 
弦楽アンサンブルDivertire Chamber Orchestra
の演奏会が盛況に終わりました!
ご来場くださった方、ありがとうございました。
練習開始から半年間、
合宿も交えつつ本当に楽しく練習にのぞみ、
楽しく本番を迎えることができました。
 
実は来年の演奏会も決まっています。
2011年9月11日。
またみんなで演奏できるのが楽しみですね。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2010/09/01
弦楽アンサンブルのコンサートが
いよいよ今週の土曜日に迫りました。
演奏会はチャイコフスキーの弦楽セレナーデをメインに、
9月4日台東区生涯学習センターにて開催します。
暑い、指が痛い、腰が痛いなどと言いつつも、
みなさんによい演奏を届けることができるよう、
最後の休日練習にも熱が入りました。
 
たくさんのご来場をお待ちしています!  
詳細はEnsembleのページをご参照ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2010/07/10
7/11(日)14:00〜元気ぷらざにて、前回演奏会の反省会、次回演奏会の選曲&予算会議を行います。
 
参加不参加、希望曲、プログラムの提案は今週中に小宮までお願いします。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2010/05/15
SEPIA始動です!!
 
弦楽アンサンブルには負けていられません。管楽器チーム「Drei-O SEPIA」も 活動を開始いたしました! 明るくまじめにはっちゃけるエンターテイナー集団SEPIAは 今回どのような演奏会を繰り広げるでしょうか!
 
第5回定期演奏会
日時:9月23日(木祝)
場所:さいたま会館
 
今後練習予定はEnsembleのページをご参照ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2010/04/30
GWを前にようやく温かい日が続くようになりました。
そんな中、西田先生ご指導のもと、弦楽アンサンブルの第1回の練習が開催されました。
初回ですので、まずは全曲通し。
チャイコフスキーの弦楽セレナーデは、一見難しそうですが
しっかり譜読みさえすれば大丈夫!とのことです。
また、ニールセンの小組曲は聴きなれない曲かもしれませんがとてもよい曲みたいです。 楽しんで練習に臨みましょう!
 
今後練習予定はEnsembleのページをご参照ください。
 
ただいまバイオリンとコントラバスを募集しています。
まずはお気軽に見学にお越しください。
お待ちしております!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2010/04/22
Drei-O strings(弦楽アンサンブル)の団体名が変わりました。
Divertire Chamber Orchestra(ディベルティーレ チェンバー オーケストラ)
となります。
今後ともよろしくお願いいたします!
 
DCOの本番が決定いたしました。  
第5回定期演奏会
日時:9月4日(土) 開演は夕方を予定
場所:台東区ミレニアムホール
コンサートマスター 西田史朗
 
チャイコフスキー:弦楽合奏のためのセレナーデ ハ長調
ニールセン:小組曲
モーツァルト:ディベルティメント第3番 K138
 
ただいまバイオリンとコントラバスを募集しています。
まずはお気軽に見学にお越しください。
お待ちしております!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(Y)

2010/03/22

 
2010年3月22日(月祝)第16回演奏会が終了しました。
ご来場いただいたお客様に感謝いたします。
 
これからもDrei-Oをよろしくお願いいたします!!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2010/01/31

 
新年あけて2回目のTuttiです。
この日は、やってもやっても難しい「ベートーヴェン」と
「セビリア」の練習でした。
上垣先生・西田先生のご指導のもと、
外の寒さもなんのその、熱く熱く・・・・
・・・・
やっぱり大変な曲です・・・
みんな、がんばろうね!

 
終わってからの飲み会には、
今回から来てくれた新団員!埼ちゃんとふーみんも来てくれました。
仲良くしてね!一緒にがんばろうね!

 
演奏会チラシもできました。今回のチラシは
ウィーンにあるベートーヴェンハウスのスケッチです。
ご覧になりたい方はコンサートページへ。
 
弦楽器(Vn、Va、Vc、Cb)・オーボエ大募集しております!!
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。 (F)

2009/10/25

 
第16回 定期演奏会に向けての練習がいよいよ始まりました。
この日は初練習で初Tutti。
曲も「ベートーヴェン 交響曲第7番」
「のだめカンタービレ」で一気に有名になってしまったこの曲、
やはり私たちには難しいところが沢山あり、
皆おのずと気合いも違います。
気合入りすぎて失敗!なんて情けないことにもなりましたが
これからしっかり練習して、良い音色を皆で奏でたいと思います!
ちなみにプログラムは、
ロッシーニ   セビリアの理髪師 序曲
シューベルト  交響曲第7番「未完成」
ベートーヴェン 交響曲第7番
・・・どれも気が抜けません!!
 
練習の後は新入団員も交えての飲み会です。
いつもお世話になっている赤羽のみやざき屋さんで、
ワイワイ飲みました!
飲んでる間も何度か「頑張ろう!」と言い合いました・・・
負けてられないぞ!これからだ!

 
弦楽器・オーボエ募集しております!急募です!
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。 (F)

2009/09/06
9月6日、Drei-O Strings(弦楽アンサンブル)の第4回コンサートが開催されました。
 
今回のメイン、
ベートーヴェンの弦楽四重奏は大変難曲でしたが
その分、聴き応えがあったのではないでしょうか。
もちろん西田先生のヴァイオリン協奏曲も大好評でした!
年々レベルアップしているので、
来年の演奏会もご期待ください。
 
演奏会につきましては
Ensembleのページをご参照ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2009/08/25
Drei-O strings(弦楽アンサンブル)です。
8/23は、前半は自主練習、後半は西田先生の指導のもとでのTuttiでした。
自主練習の甲斐あってか、難曲ベートーヴェンの四重奏曲では
西田先生からお褒めの言葉もいただきました。
あとは「余裕をもって演奏すること!」らしいですが・・・それがなかなか難しいです。
演奏会まで練習回数も少なくなりましたが、
お越しいただいたみなさまに素敵な演奏を聴かせることができるよう 最後まで頑張ります。
 
演奏会は9/6武蔵野スイングホールにて開催いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
詳細はEnsembleのページをご参照ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2006/07/28
Drei-O strings(弦楽アンサンブル)は河口湖へ
合宿に行ってきました。
一泊二日という短い期間でしたが
練習と飲み会を満喫しました。
(写真は飲み会明けの朝の練習コマです。
皆少し疲れている・・・?)
練習当初はいっぱいいっぱいだった
ベートーヴェンの弦楽四重奏も
少しずつ仕上がってきたように思います。
 
演奏会まで残り約1ヶ月! 素敵な演奏ができるよう頑張ります。
 
演奏会や今後の練習日程につきましては
Ensembleのページをご参照ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2006/05/26
Drei-O strings(弦楽アンサンブル)の練習が始まりました。
 
バッハのブランデンブルク3番はパートが12に分かれて、
メロディの掛け合いをする楽しい曲です。
他のパートをよく聴いて強弱をつける練習をしました。
また、協奏曲では西田先生のソロ付きで練習でき、ベートーヴェンもさらい、
かなり充実した時間になりました。
 
演奏会や今後の練習日程につきましてはEnsembleのページをご参照ください。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(TS)

2009/04/15
演奏会が終了してはや1ヶ月弱。
もうずいぶんと暖かく、日によっては初夏の香りも漂ってまいります。
我らDrei-Oも、そろそろ次の活動に入り始めようとしています。
 
Drei-O strings(弦楽アンサンブル)の第4回演奏会が決定しました。
2009年9月6日です。
 
アンサンブルのページに練習スケジュールをアップしました。
メンバーはもちろん、
弦楽に興味があり、見学ご希望の方も是非チェックして お気軽にお越しください!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2009/03/23
2009年3月21日(土) 第15回演奏会が終了しました。
ご来場いただいたお客様に感謝いたします。
 
やさしい先生方と頼もしいエキストラの皆様に支えられ、私たちは幸せです。
たかがアマチュア、されどアマチュア、これからも一人でも多くの方に満足していただけるよう
そして何より、自分達自身が楽しめるように活動していきたいと思います。
 
これからもDrei-Oをよろしくお願いいたします!!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2009/03/17
いよいよ演奏会が近づいてまいりました!
お近くの人はぜひ、聴きにいらしてください。
 

2009年3月21日(土)18:00開場、18:30開演
北とぴあ(京浜東北線王子駅からすぐ)さくらホール
ドヴォルザーク 交響曲第8番 他
 
指揮:上垣聡 コンサートマスター:西田史朗

詳細はConcertに公開しております。
 
−−−−
 
団員の皆さん、最終練習日、本番のスケジュールはブログを参照してください。
今までに注意されたことをもう一度振り返り、楽しい演奏会になるようにしましょう。
各係のみなさん、最後までよろしくお願いします。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2009/02/15
2月15日(日)、お久しぶりの上垣先生tuttiでした。
午後夜での練習ということで、たっぷりみっちり音楽と向き合うことができました。
 
それぞれの音符には意味がある、ただ音を鳴らすのではなく、
音楽を作ること!まだまだ必死すぎますね。余裕を持ってアンサンブルしないと。
改めて、チームプレーなんだということを痛感しました。
本番まであと1ヶ月。やれることはまだまだあるはずです。  
パンフレットを作り、本番スタッフを手配し、ホールと打ち合わせし、
チラシをばらまき、お金のことも気にしつつ、、、
仕事もある中で練習するのは大変だと思いますが、一致団結していい演奏会にしましょう!!
 
現在メンバー募集中です!(弦楽器、およびFg他管・打楽器)
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2009/01/31
月日の経つのは早いもので、2009年ももう一ヶ月が過ぎました。
そんな1月の最終日に、管楽器トレーナーをお願いしている
萩原先生ご指導のもと、管分奏を行いました。
 
私(H.M.)が先生のご指導を受けるのは二回目なのですが、
とても楽しくて有意義で、アマオケ本来の楽しさを改めて実感できた練習でした。
 
先生が始終仰ったことのうち、全体に共通することは、
以下のような内容です。
  • 各パートの各パッセージが秘めている(音楽の)キャラクターを
    もっと感じて、表現すること。
  • リズミカルなテュッティ部分は、とにかくカチカチ合わせること。
  • 東欧の、酒焼けしてでっぷり太った、
    ベテラン奏者が出しそうな音を意識すること。
などなど。
 
豊かなイメージを持って、次回分奏に備えましょう。
 
なお本日は、チューバを除く全パートが揃いました。
次回以降もこの参加率を維持できるよう、演奏以外の面も力を入れていかなきゃ! ですね。 (H.M.)
 
現在メンバー募集中です!(弦楽器、およびFg他管・打楽器)
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。

2008/12/24

 
12/23、今年最後のtuttiが行われました。先生は前日が某ミュージカルの最終日 (&打ち上げ)でお疲れの中、5時間の全曲合わせをして下さいました。
 
楽譜に書かれていることを、お客さんに伝わるように演奏することの難しさ、 雰囲気を作るための音色や間の大切さを感じました。
 
tuttiの記録はブログに掲載しますので、お休みなさった方は確認して下さい。
 
今回は仕事や体調不良によるお休みが多かったのが残念でした。先生方は時間を 割いて来て下さっています。年末年始、何かとお忙しいと思いますが、 貴重な練習時間を無駄にしないよう、体調管理には気をつけて下さいね。
(SYR)
 
この日の練習には、ただいま出産・育児で休団中のVaのK夫妻が、生まれた双子ちゃんを連れて 遊びにきてくれましたよ!
Vcで乗っている「おじいちゃん」wwwもお孫さんの登場にニッコリw
双子ちゃんはお行儀もよくて、アイドルになってましたw
また、Drei-O大阪支部wのVnN夫妻も、新幹線に乗って弾きに来てくれました!
そんなわけで、お久しぶり(とはじめまして)の仲間に沢山会えた日でしたよ。

 
現在メンバー募集中です!(弦楽器、およびFg他管・打楽器)
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。

2008/12/21

 

 
本日は、ClのKさんのご協力で、T小学校の教室をお借りして、弦・管分奏で練習させていただきました。
ちいさい机やかわいい作品の飾られた教室に懐かしさを感じつつ、
教室を借りての練習と言うことで少し学生時代を思い出しつつ、
それぞれのセクションでの練習をがんばりました。
 
【弦楽器】
弦パートは西田さんご指導のもと、ワルツポルカを中心に練習しました。
簡単に思える裏打ちは気を抜くと重くなったり、長くなったり…
速さにも気をつけていきたいです。
ドボ8では弓をたくさん使うことや弾く位置を意識することで、
こんなに演奏が変わるんだ!と実感できる練習でした。
(KZY)
 
【管楽器】
今日は、TpのM君指導の下の分奏でした。
強弱やアーティキレーションなど、譜面に書いていることを忠実に!
そのことをキーワードに練習しました。
pをもっと意識すること、4楽章のトリルの部分をセクションで合わせること、 当たり前のことを当たり前のように吹くことって意外と難しいですね。
そんなことを感じながらのあっという間の5時間でした。
(OKP)
 
 
 
 
 
現在メンバー募集中です!(弦楽器、およびFg他管・打楽器)
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
 
 
・・・ありましたよね。
音楽室に。
こういうオーケストラ図・・・

2008/11/30

 
11/30は第二回Tutti、西田さんのご指導でした。
弦楽器はその前に弦分奏をしています。
そのためか、前のTuttiよりレベルアップしてたようです。管楽器も負けてられません! 管楽器はどうしても出番になると「出番だぁわーい!!」とw出てしまうので 周りの音を聞いて表情変えていきましょう。
 
西田さんはいつもはコンマス席からご指導くださいますが、今日は指揮。
場所によっては実際に弾きながら教えてくださって、とても勉強になります。
 
今日は新しい打楽器の方もいらっしゃいましたよ!
みんなで、3月に向けてれっつらごー!ですよ!
 
現在メンバー募集中です!(弦楽器、およびFg他管・打楽器)
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2008/11/09
11/8の初あわせ、お疲れ様でした。
約半年振りの全員集合にわくわくドキドキしたのは私だけじゃないですよねw
見学にお越しいただいた方にも楽しんでいただけたようで何よりです。
 
やっぱりオーケストラは楽しいですね♪
アンサンブルとは違う魅力があります。
 
これから、3月に向けて、各個人しっかりさらいこみ
さらにセクション練習やパート練習を行なって
毎回のTUTTIで成長がみられるようにしていきましょう。
 
先生方、本当にお忙しい中ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
 
現在メンバー募集中です!(弦楽器、およびFg他管・打楽器)
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/10/30
秋風が冷たくなってまいりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、次回演奏会についての詳細が決定しました。
 
Drei-O Philharmoniker (ドライオー・フィルハーモニカ) 第15回定期演奏会
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
J.シュトラウス ワルツ、ポルカ集
ドヴォルザーク 交響曲第8番
日時:2008/03/21(土) 夜公演 指揮:上垣 聡 コンサートマスター:西田史朗
詳細はConcertに公開しております。
 
また、現在メンバー募集中です!弦楽器、およびFg他管・打楽器の方もご連絡下さい。
募集要項はJoin Us!で!! 練習(管分奏)のレポートや、 先日の管楽器アンサンブル(SEPIA)の音源(演奏会の音源も随時追加していきます) などもご参考にどうぞ。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2008/10/04
10月4日(土) Drei-Oセピア(管楽器アンサンブル)の第4回演奏会が終了いたしました。 たくさんのご来場、本当にありがとうございました!
 
今回は、初となる教会が会場となり、レトロな雰囲気の中での演奏となりました。 また、今回は木管だけでなく、リコーダーや金管のアンサンブルも加わり、 小さなお子様から大人まで楽しめるプログラムとなり、いつも以上にアットホームな雰囲気が感じられました。
 
短い練習期間ながら、やる気のあるメンバーが集まり、何とか本番までこぎつける事ができました。
いろいろとお世話してくれた団員の方々、セピアの活動に共感し参加してくれた方々、ありがとうございました。
木管チームは次は大曲に挑むとか、リコーダーチームは増員するとか、次回への士気も高まっているようですが、 まずは3月にオーケストラが控えています。
日頃のチームワークを演奏に活かし、ステキなドヴォルザークを皆様にお聞かせしたいと思います。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/09/16
チラシサンプル 10月4日(土)14時半より、
Drei-Oセピア(管楽器アンサンブル)の第4回演奏会が開催されます。
 
ただいまメンバー一同、鋭意練習中です。
今回は木管5重奏だけではなく金管アンサンブル、リコーダーアンサンブルなどもあり、 曲目もバラエティに富んでいます。
どんな演奏会ができあがるやら、期待と不安の狭間を漂いつつ、 ただ皆様に楽しんでいただける演奏ができるよう努力しております。
是非是非、皆様お誘いあわせの上ご来場ください!!!
お待ちしております!!!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2008/09/07
9月7日、ドライオーストリングスの第3回演奏会が開催されました。
 
過去2回の演奏会を大幅に上回る集客数で、たくさんのお客様にご来場いただきました!
アンケートをはじめ、多くの方々から好評をいただき嬉しい限りです。
弦楽器だけの演奏会は、オーケストラとはまた違った楽しみがあります。
また来年も開催予定ですので、お楽しみに。
 
次は10/4、Drei-Oセピア(管楽器アンサンブル)です。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(T)

2008/08/20
ドライオーストリングスは現在9/7の演奏会に向けて練習しております。
今回のプログラムは4曲。
聴き馴染みのある曲も演奏しますので、皆様お気軽にお越しください。
 
本番まで練習も残り3回。暑さに負けずにいい演奏ができるよう頑張ります!
詳細はEnsembleのページでご覧いただけます。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(T)

2008/04/13
先日の演奏会の反省会と次回へ向けての話し合いがもたれました。
各係からの反省点をもとに、お仕事の内容やスケジュールを検討し 代表やインペクといった重要な役職について、承認が得られました。
詳細はブログに公開。
 
アマチュアの私たちが、オーケストラを運営し、演奏会を成功させるには 団員1人ひとりの自覚と協力が必要なんだな、と実感しました。会議に参加して、運営に意見をくれる人も増えていますし、 次回はもっと統制の取れた運営ができると期待しています。
 
ただ楽しいだけでなく、レベルの高い演奏をするためにこれからもよろしくお願いします。
 
---
 
SEPIA本番決定!!
10月4日(土) 本郷中央教会にて
現在、詳細を検討中です。
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/03/20
3月20日(木祝) 北とぴあにて 第14回定期演奏会が行なわれました。
当日の雨模様にもかかわらず、たくさんのお客様にお越し頂き、 第1回演奏会の集客数を上回る、過去MAXとなりました。
 
お客様からも、演奏者からも 良かった!!楽しかった!!という声をたくさんいただきました。 ブラヴォーの声もたくさんあがり、とってもうれしく思いました。
 
練習からお付き合いくださいました、エキストラの皆様、 素晴らしいソロを弾いてくださいました、西田先生、 そして、未熟なオーケストラに熱心な指導をしてくださいました、上垣先生に 心より感謝、感謝です!!ありがとうございました。
そして、これからも・・・よろしくお願いします。
 
アンケートの集計は、後ほどブログのほうに公開しますので、 団員の皆様は、そちらもご覧下さい。
 
次回は2009年3月21日(土)です。
今回よりも、さらに良い演奏会にすべく、足並みをそろえて頑張りましょう!!  
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/03/16
本番前最後の練習が、所沢ミューズ大ホールで行なわれました。 遠い中、お越しいただいたエキストラの皆様、ありがとうございました。
 
ホール練習も2回目で、広い練習場、響く環境での演奏に戸惑いつつ、 少しは慣れたかな、という印象でした。
 
本番に向けて、各係も準備にかけまわっています。
チラシ・パンフレット等の作成をしてくれた編集係、
集客力をあげるため、走り回ってくれた広報係、
本番当日の運営を取り仕切る演奏会係、
忘れてはいけない、打ち上げ係(笑)
 
メイントップでありながら、演奏以外の仕事を同時にこなしてくれている人も少なくありません。 皆で協力しなければ、演奏会が成立しないのだということを、改めて痛感しています。
 
本番当日は、ステマネや受付といった裏方のみのお手伝いさんがいらっしゃいます。 聴きにいらっしゃるお客さんだけでなく、先生方、エキストラの皆さん、 裏方でお手伝いしていただく皆さんにも、喜んでいただけるような演奏会にしたいと思います。
 
あと4日!! みんなで気持ちを1つにして、いい演奏会にしましょうね♪
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/03/02
だんだん暖かくなって、花粉に悩まされている方も少なくないようです。 今日は、久しぶりに浮間に戻って練習です。さすがに本番に近づいてきて、弦楽 器も人がそろいだしましたね。 その代わり、いつもいるはずの管楽器がいなくって、管楽器の私としては、何だ か調子の出ない1日となりました。
 
上垣先生はお風邪をひかれたらしく、高熱に尋常じゃない汗をかきながらも、熱 心に指導してくださいました。 いつもありがとうございます!! 今日は、2・3楽章を中心に、細かい表現を統一し、だいぶ「歌える」ようにな ったと思います。 各パート本腰を入れて、あと数週間頑張りましょう!
 
1楽章は、さすがにみなさん慣れてきた気がしますが、 もう一歩、「間」を感じられるといいと思います。
 
練習に参加する回数の少ないエキストラさんに、体で感じてもらえるように 団員の私たちが、普段から本番を意識した気合の入った演奏をしましょうね!!
 
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/02/24
今日は、強風吹き荒れる中、1回目のホール練習がありました。本番に使うホールではありませんが、 広いところで練習するのは気持ちがいいですね。
オケは全体の流れにのれるようになり、表現が豊かになってきた反面、出来てい ない細かい部分も目立ってきたように思います。
練習でできないことが、緊張でガタガタになる本番でできるはずがありません。
先生方もおっしゃっていたように、せめて楽譜から目を話せるくらいの余裕を身 につけないといけないなぁ、と感じました。残り少ない練習、毎回本番のつもりで全力を尽くしましょう!
 
まだ弦楽器は足りません。ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(S)

2008/01/27
毎日寒い日が続きますね。そんな中、我々Drei-O管楽器チームは管分奏を行いました。
 
トレーナーはホルン奏者の萩原顕彰先生。面白トークを交えつつ、 私たちの演奏を様々な方向からご指導くださいます。 普段Tuttiだとここまで厳密に一つ一つの音を追えないので、みんな楽しみつつも必死です。 目指せロシアっぽさ!ピロシキ!マトリョーショカ!←イメージトレーニング
季節柄、体調不良の人なども多かったのが惜しいですが、 みんなでケラケラ笑いながら色んなことを学んだ時間だと思います。 先生のおっしゃる「もっと(音で)しゃべろうよ」がみんなでできるようになったらいいな、と思います。

余談ですが、練習中に当団のビオラ夫妻にツインズベイビーができたとの報告がありみんなでびっくり。 おめでとう!Iくん!Mちゃん! 子持ちが増えて来たので子持ちに優しいオケになれば、と密かに思っています。
ちなみにまだ弦楽器は足りません。ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2008/01/13
あけましておめでとうございます!。
年明け初の練習は、非常に寒い三連休の真中に行われました。
 
切なくも口惜しくもチャイコフスキーさんにはまだ振り向いてもらえきれない私たちです。 それでもみなそれぞれにがんばる気合いが伝わるようになってきました。
 
今回もなんとお二人の見学の方がいらっしゃいました! そのうちAさんはその後の飲み会にも参加してくださり、その場で入団決定! みんなで拍手!万歳!←酔っ払いですね
こりゃ新年早々縁起がようございます。新しい仲間もどんどん増えて、 うれしい限りです。
 
それでもまだ弦楽器は足りません。ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで ご連絡ください。
(F)

2007/12/15
年内最後の練習&忘年会がありました。
寒くなってきて、体調を崩し当日欠席の人、土曜日ということで仕事の人もいて いつもより少ない合奏となりました。
 
モーツァルトは管楽器の編成が小さいため、女子率が高く、まるで女性合奏団・・・(笑) チャイ4にエネルギーを注ぎ込んでいるためか、ちょっと準備不足の感が残ったモーツァルトでした。 年明けに期待!!
 
チャイ4は、個人的には慣れてきて、楽しくなってきました。 しかし、そろそろ細かい部分の練習不足が目立ってきました。 お正月の宿題ですね。
 
さて、本日のメインイベント?? 忘年会は20人余りの参加ということで、全体飲みとしては少ない人数でしたが、 アットホームでいい感じの飲み会だったと思います。 お料理もおいしくて、新たな「いきつけ」となりそうな予感です。
 
それでは、みなさま
ステキなクリスマス&新年をお迎えくださいませ。
(S)

2007/12/02
12月2日、第2回Tuttiがありました。
初あわせ時に、見学に来ていたVnのRちゃんも楽器を購入し 満を持しての参加となりました。
ObのNさん、ClのKさんも正式加入となり、 さらににぎやかになりました。
 
今期の練習は、いつにも増して 明るく楽しい雰囲気があります。 なぜだろう。人数が多いせいかな?
 
出だしは上々ですが、もっともっと余裕をもって 先生の指示に柔軟に対応できるように 練習をつまなければいけませんね。
 
次回練習は15日、忘年会もあります!!
メンバーの皆さんは、ブログやメールも参照して下さいね♪
私たちにご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで
(S)

2007/11/18
今回からの新メンバーもそろい、見学にこられた方も加えにぎやかな雰囲気で初合わせがありました。
3月に向けて、いよいよスタートです。
 
しっかり練習してくる人、まったくの初見で来る人、 様々いる中、今回メインのチャイコフスキーを一通り演奏。
「本番にはこのようなテンポにしたい」「ここはこんな雰囲気で」 というコトバを耳に捉えつつも、メンバー一同やはり、 楽譜にかじりつきの状態です。
早くここから脱して、合奏・アンサンブルを楽しみたいですね。 一回、一回の練習を大切に積上げていきたいと思います。
 
練習はスタートしましたが、まだまだ弦楽器が足りていない状況です。
ご興味をもたれた方はドライオーフィルハーモニカまで
(I)

2007/10/21
ドライオーストリングス第2回公演が開催されました。
当日はメンバーの集客の効果もあり、用意した70席が完全に埋まりました。
お客様と近い環境の中、いつもに増して熱のこもった演奏となりました。
改めまして、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
詳細はEnsembleのページでご覧いただけます。
(M)

2007/09/22
ドライオーのヴァイオリンメンバーであるKちゃんの 結婚式がありました。
キレイな花嫁さんでした!
ドライオー団員もかけつけ、なんと西田史朗さんコンマスによる 弦楽合奏でお祝いをしました。
(一応管楽器の約一名はあみぐるみでウェディングベア作ってお祝い)
このメンバーは10/21に演奏会を行う、ドライオーストリングスのメンバーでもあります。
曲目はレスピーギ「リュートのための古風なアリア 第3舞曲」、 モーツァルト「ディヴェルティメント K137」、 ブリテン「シンプル・シンフォニー 」です。
ワンドリンク付きのアットホームな演奏会ですので 皆様お気軽にお越しください!!
詳細はEnsembleのページでご覧いただけます。
(F)

2007/09/14
第14回定期演奏会のプログラムが決定しました。

モーツァルト   ヴァイオリン協奏曲第3番
チャイコフスキー 交響曲第4番

日時:2008/03/20(木祝) 北区 北とぴあ
指揮:上垣 聡
コンサートマスター・ソリスト:西田史朗

皆様に素敵な演奏をお届けできるよう、本番に向け団員一同精一杯練習します!
(F)

2007/08/04
ドライオーの管楽器アンサンブルチーム、Drei-O SEPIAのアンサンブル演奏会が 行われました。

管楽器メンバーが、Drei-O本体に活かせる演奏能力の向上を目指し結成した チームで、今回で3度目の演奏会になりました。
曲はファルカシュ「17世紀のハンガリー古典舞曲集」、サン・サーンス「動物の謝肉祭」、 そして日本の童謡特集を演奏しました。
今回は大塚学院きもの研究会「婆娑羅組」に衣装プロデュースをお願いし、 メンバーのイメージにあった浴衣を製作してもらいました。
今回はアコーディオンの参加もあり、中々面白い演奏になったと思います。
詳細はEnsembleのページでご覧いただけます。
次回もSEPIAを、そしてDrei-O本体をよろしくお願いします!
(F)
コンサート情報
次回2013年4月6日(土)コンサート情報へ
団員募集

急募!弦楽器・Ob・Fg・金管

メンバー専用ページ
お知らせやスケジュール